⑱ 京町2丁目(T邸)※2024年ReWrite
所在地︰佐賀県多久市北多久町大字小侍 都通り内
作家名︰ジャスミン・陳(福岡)
instagram:https://www.instagram.com/jasmine9802/
サイズ:幅 2.7× 高さ 2.2m(約 5.96㎡)
制作年:2017年、2025年(修繕)
塗料協賛:HAPPY PAINT PROJECT(日本ペイント) https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
作品名「遠出」

作品紹介
(2017年)Tさんのご自宅のシャッターには、中国出身で現在は福岡在住のアーティスト、ジャスミン・陳に創作を依頼。ご主人はバイクと犬がお好きとのことで、絵画のモチーフや構成の打ち合わせを行い、ご主人のご希望通り、バイクの渋さとワンちゃんの可愛らしさが融合したシャッターアートが完成した。バックのカラフルな色彩はジャスミンのアドリブ。京町商店街の1丁目と2丁目をつなぐ裏路地が華やかに彩られた。
(2024年)今回「ふとんのたじま」さんのシャッターアートと同期間にこちらの作品の修繕もお願いしたところ、快諾いただき、Rewiteがスタート。子育てやアートのお仕事でお忙しい合間をぬって、2日間にかけて来佐いただいたものの、雨風が強く現場のコンディションは決して良くなかったものの、ジャスミンさんは持ち前の明るさとポジティブなマインドであっという間に2日間で両方の作品を生まれ変わらせていただきました。ウォールアート制作において、色が飛びやすいとされる「赤」「黄」「ピンク」などの色味を再度調色、調整頂きつつ、今回は日本ペイントさんからご提供いただいた塗料にコーディングを駆使して1年でも長く持ちこたえられるようにと想いをこめて制作。ジャスミンさんの特徴である色づかいが細かいディテールにも生きた作品。ぜひ商店街から都通りにかけてアート探検の際にこのバイクとわんちゃんたちにも会いに来てください。
2017年制作当時の完成作品
修繕前の写真
ジャスミン・陳 ―プロフィール
1983年4月13日中国洛陽生まれ、2002年来日。2006年に日本デザインナー学院を卒業後、広告デザイン、デコレーションデザイン、様々な分野で活動。長年に渡って身につけた技術を活かして得意なアクリル絵と切り絵で福岡を中心に各ライブイベントで活躍中。
業績:
1996年 中国青年アートコンテスト1996年度金賞を獲得。
2000年 中国河南省民族アートコンテスト2000年度銀賞を獲得。
2005年 福岡県太宰府博物館にて初個展「明日」を開催。
2006年 グラフィックデザイナー2級資格獲得。
2013年 福岡市ギャラリー「おいし」にて個展「十韻」を開催。
2014年 雑誌「LIRY」にて作品を連続掲載されてます。
2014年8月 福岡市新天町ギャラリー「復古堂」&「パークサイトギャラリー」にて個展を開催。
2014年12月 福岡市「ハートアートギャラリー」にてグループ展「JAMSH」を開催。
2015年4月 福岡アジア美術館にて「ハートアート福岡」グループ展出展。